|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
今朝、新聞を取りに玄関に出ると外はうっすらと雪化粧。 僅かな雪なのに、駅までのバスは大きく遅延。
|
||||||||||
10:00 |
バスが遅延したお陰で天理駅には時間ギリギリに到着。 その上デジカメのSDを忘れてきたため困っていると、「コンビニに売ってるよ」とY 田さんが教えてくれた。
|
|||||||||
10:03 |
スタートすると人数をカウントしたり、「足元に気をつけて」とかスタッフの仕事も大変だ。
|
|||||||||
10:45 |
天理駅をスタートして最初は石上神宮。 物部氏の総氏神だと聞いた。 (ご参考⇒石上の万葉歌)
|
|||||||||
11:13 |
石上神宮から豊日神社への途中にちょっとした坂道。
|
|||||||||
11:57 |
豊日神社から白川ダムへ向かう。
|
|||||||||
12:10 |
白川ダムに着くと昼食だが、堤防の上は風が強くて寒い! 石段まで降りてメシにする。
|
|||||||||
午後はひたすら「豊澤酒造」を目指す。 途中に六地蔵。(六道輪廻=地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上)
|
||||||||||
14:20 ~ 14:45 |
六地蔵から田舎道を歩く。 午後になると風が強く冷たい。 豊澤酒造ではいつものように大判振る舞いの“試飲”。 酒ビンから好きなだけ飲ませてもらえる。
|
|||||||||
15:30 ~ 17:00 |
蔵元で頂いた後は奈良駅構内の「豊祝」で・・・
|
|||||||||
17:45 ~ 19:10 |
奈良駅の豊祝だけではおさまらないお三方は西大寺駅の豊祝へ・・・ と、そこにはすばらしい美女二人、意気投合して次回大和Wへの参加を約束したよ。
|
|||||||||
19:50 |
帰着。
|
|||||||||
|
||||||||||
次回行事=2月23日(金)総会 、10:00 大和郡山市中央公民館 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |