2016/12/16(金) 
年忘れウォーク
冬の「酒蔵見てある記」 
JR灘駅~沢の鶴酒造~こうべ甲南武庫の里~御影クラッセ~白鶴酒造~菊正宗酒造~浜福鶴酒造~JR住吉駅  
A/JR-15Km   参加者=約 225 名 
電車賃 
350+640=990円 
 生駒駅
快急 
鶴橋駅 
環状線 
 大阪駅
新快速 
芦屋駅 
普通 
 灘駅
 8:24  8:39-8:44  9:00-9:04 9:18-9:20   9:32
   
JR灘駅に着きスタッフのご案内で受付へ行くと、駅前のロータリーは強烈突風!
寒い!!
それでも集まったのは225名とのこと。

 





おおーっ さぶっ
 9:57
ほんまもんの六甲おろしが吹き荒れている。
すごい寒い! 
会長のご挨拶もそこそこにスタート。

 会長挨拶

この寒さにも集まる人は集まる
 10:38
スタートして先ずは「沢の鶴」

沢の鶴 資料館 

館内

館内

 試飲

灘駅から歩いて30分も経たないうちに沢の鶴に着いた。
昔の酒蔵をそのまま資料館とした建物と酒造りの道具類は、それなりの雰囲気がある。
聞けば兵庫県の「重要有形民俗文化財」に指定されているとのこと。 

11:23
沢の鶴資料館から新在家という町を行くと「こうべ甲南武庫の郷」。
皆さんお土産を買っていたよ。

 


11:50 
昼食場所は「御影公園」。 
12:44
午後、白鶴酒造ではしっかり利き酒をいただきました。
ここの店員さんは岸スタッフのお知り合いだそうで・・・

白鶴資料館

白鶴の店員さん

お酒の説明

館内 

試飲のお酒の説明が上手でつい、お土産を買いました。 
13:22
白鶴から菊正宗に行く。
ここの試飲サービスもかなりの太っ腹。 しっかりいただきました。



 


「お酒」といえば「灘五郷」と言葉は知っていましたが。「灘五郷」とは・・・?
ミネラルウオーターの取れるこのあたりの地区を名付けて言ったそうな。
今津郷、東組(魚崎郷)、中組(御影郷)、西組(西郷)、下灘郷
があるという。
   
♯やっぱり俺は菊正宗~~♭」のコマーシャルソングは懐かしい。
西田佐知子が歌っていたよ。

創業御影の名門、嘉納家の本家にあたり、
一門からは、同じ御影郷にある日本最大手の酒造メーカーである白鶴酒造の嘉納家(菊正宗の嘉納本家を「本嘉納」と呼ぶのに対し、
白鶴の嘉納家を「白嘉納」と呼ぶ)
14:00
阪神魚崎駅にてゴール、解散。

 

阪神魚崎駅
15:00
~
16:00
難波駅にて反省会、6名。
17:00 帰着。
本日の写真集 フォト蔵でどうぞ
次回行事=1月6日(金)、新年初詣、薬師寺  :近鉄西ノ京駅 9:45 集合  
大和W協会