|
2015.1.9(金) |
特別例会・新年初詣 14Km |
【 一般 】【参加者 225 名】 |
|
コース:西ノ京駅~薬師寺~唐招提寺~垂仁天皇陵~朱雀門~法華寺~小奈辺陵~平城宮跡~佐紀の里~西大寺駅 |
交通費
300円 |
生駒駅 |
⇒
快速 |
西大寺駅 |
⇒
|
西ノ京駅 |
9:24 |
9:33 |
9:37 |
9:41 |
|
今年初めての「大和・・・」の例会、参加者225名!
今年も「大和・・・」は賑やかだ~~。 |
9:45
|
定刻集合して玄奘三蔵院横の広場で先ずは薬師寺の安田録事さまのご挨拶。
今年の干支にちなんだお話。
「羊」が大きいと「美しい」、「羊」を食べることは「養う」・・・と。
この場面では安田録事さまのお名前を聞き漏らしたが、解散のところでS木さんがわざわざワタクシの到着を待って教えてくれた。 |

安田録事さまご挨拶 |

玄奘三蔵院 |
|
|
10:03
|
続いて、大和ウオーキング協会浅田会長のご挨拶。
「会員同士、参加者同士の心の通ったいい会にしたい・・・」と
いつも彼は“情熱的”だ。 |

浅田会長ご挨拶 |
|
|
10:15 |
いよいよスタート。 後で聞いたところでは225名!とのこと。 昨年はちょうど200名だった。 |
|
|
10:38 |
唐招提寺。 |

唐招提寺 |
|
|
10:51 |
|
11:30 |
平城旧跡に入る。 |

平城宮跡 |

朱雀門 |
|
|
11:54 |
|
11:59 |
海龍王寺。 |
 海龍王寺 |
|
|
12:06
|
航空自衛隊幹部候補生学校。
(ワタクシは安倍政権に任せておけば、
今後日本は戦争大国に発展していくように思います。ならば・・・ ・・・) |

航空自衛隊幹部候補生学校 |
|
|
12:11
|
自衛隊の学校を過ぎてコナベ古墳。
どなたのお墓かな? 大きなお墓だ。 |

コナベ古墳 |
|
|
12:14 |
|
12:25
~
13:10 |
平城京遺構館に着いたら昼食だ。
と、広場の真ん中でサプライズ!!
おぜんざいのお接待!!
諫原ご夫妻様ほかの心のこもった暖かいおもてなし。
殆どの方がビックリ仰天、喜んでいたよ。
ワタクシも大満足! |

おもてなし |

お接待 |
|

昼食時 |

お接待のあと |
|
|
13:10
|
午後のスタート。 |

午後のアイサツ |

午後のスタート |
|
|
13:17 |
大極殿を左手に見ながら・・・ |
 大極殿を左手に見ながら |

大極殿 |
|
|
13:34 |
日葉酢媛命陵。
(第11代垂仁天皇の皇后) |
 日葉酢媛命陵 |

踏み切りを渡る |
|
|
13:47 |
神功皇后陵。
(第14代仲哀天皇皇后) |

神功皇后陵 |

神功皇后陵 |
|
|
14:09
|
ゴール、近鉄西大寺駅前。
オツカレサンでした。
追記、ゴールでS木さんが安田禄事さんの【録事】に付いて教えてくれた。
お寺では「貫主」「執事」「録事」等の役職があり、彼はその内の「録事」さんだと。 |

ゴールでスタッフのおねぎらい |
|
|
14:30
~ |
西大寺駅構内のカレー屋で5名の反省会。
|
15:00
~ |
生駒駅で第2次2名の反省会。 |
当日の写真のスライドショー |
|
本日のドアtoドアの歩数:約 28,459 歩。 |