|
2015.7.10(金) |
下見&アサヒビール工場見学 12 Km |
【会員のみ】【参加者 26 名】
(過去の最大参加者数=2015/2/14 奈良の鹿寄せ371名) |
|
コース:午前中ー下見ウオーク(12Kー17日本番例会分) ・ 午後2時よりーーアサヒビール吹田工場見学/試飲会へ |
交通費
350+460=810円 |
生駒駅 |
⇒
快速 |
鶴橋駅 |
⇒
野田阪神行き |
日本橋駅 |
⇒
北千里行き |
南千里駅 |
8:13 |
8:28 |
8:37 |
8:41 |
8:45 |
9:17 |
|
9:30 |
今日は会員限定の下見ウオーク。
下見の後は慰労(?)のビール工場見学。
「大和」からは5回目のビール見学。
|
南千里駅に集合して

南千里駅 |

H田氏 |
|
|
10:00
~
10:06 |
千里南公園~ |

千里南公園 |

千里南公園 |

久し振りのご参加 |

ヒマラヤで買ったという“お揃い” |
|
|
10:33 |

モノレールの下を行く |

中国自動車道の跨橋から |
|
|
|
高野台公園。 昭和41年、この展望台から昭和天皇ご夫妻が万博公園を眺められたという。 |

展望台
|

展望台から
|
|
|
11:44 |
ヒメボタル生息地でデジカメの電池がなくなった! いかタブレットのカメラで・・・ |
|
|
13:07 |
左井寺南ヶ丘公園 |

広島の原爆を象徴していると |

原爆資料館を象っていると |
|
|
|
|
15:50
~
16:50 |
JR吹田駅そばの珉珉にて7名で反省会。 |
17:40
~ |
鶴橋駅で第2次反省会、3名で。 |
本日のドアtoドアの歩数:約 29,647 歩。 |
次回行事=7月17日(金)、北摂・千里緑地へ:南千里駅 9:45 集合 |